気づけば4月も後半に差し掛かり、ゴールデンウィークが近づいてきましたね。
もうお出かけの予定は決まりましたか?
せっかくの連休、子供たちをどこかに連れて行ってあげたいと思っている親御さんは多いと思います。
とはいえ、あまり混雑した場所に行くのは疲れてしまうなと躊躇している方は映画館などいかがでしょうか?
映画が始まれば椅子に座って観ていられるので、人混みを歩き回って疲れることもないのでゆったりとくつろぎながら楽しめるのがいいですよね!
そこで今回はこのゴールデンウィーク近辺に公開されている映画の中から、子供も楽しめる映画を6本に厳選してご紹介します。
ぜひ参考にして、GWにお出かけしてみてください!
\今回ご紹介するのはこちらの6本/
- たべっ子どうぶつ THE MOVIE
- 爆上戦隊ブンブンジャー VS キングオージャー
- 鬼滅の刃(テレビシリーズ特別編集版)
- 名探偵コナン 隻眼の残像
- マインクラフト ザ・ムービー
- ドラえもん のび太の絵世界物語
公開日や入場特典、映画の内容などまとめましたのでチェックしていきましょう!
【2025GW】子供と楽しむ映画・おすすめ1本目
おすすめ1「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」
公開日:2025年5月1日(木)
『#たべっ子どうぶつ THE MOVIE』
⠀⠀⠀⠀˗ˋˏ☆予告映像解禁!☆ˎˊ˗
⠀
☆┈┈┈
まさかの映画化!
まさかの大冒険!
┈┈┈
最凶のわたあめ軍団
⠀⠀⠀⠀⠀VS
カワイイだけの戦闘力ゼロ軍団!
⠀
不可能すぎる救出ミッション!
でも彼らは、武器なし、策なし、意気地なし!… pic.twitter.com/oFnzPEbnis— 『たべっ子どうぶつ THE MOVIE』公式 (@tabekko_movie) March 18, 2025
内容「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」
物語の舞台は、お菓子と人間が仲良く暮らすスイーツランド
そこに暮らす「たべっ子どうぶつ」はみんなのスーパーアイドル!
あるとき現れたのは世界征服を企む“わたあめ軍団”
大切な仲間を助けるため「たべっ子どうぶつ」たちが立ち上がります!
誰もが一度は食べたことのあるあのお菓子の「たべっ子どうぶつ」がまさかの映画化です!
おなじみのどうぶつたちがフル3DCGアニメとなって、スクリーンで動きまわる姿に大人も夢中になってしまうかもしれませんね。
入場特典・その他
今のところ入場者特典は決まっていないようですが、前売り券(ムビチケ)の購入特典としてステッカーがもらえるようです。
ムビチケは公開日前日の4/30までの販売ですので、観に行くと決めたら早めに購入するとお得ですよ!
また映画公開に合わせて渋谷PARCOでポップアップショップが開催されます。
新グッズやフォトスポットなど、気になるかたはチェックしてみてくださいね。
「たべっ子どうぶつ THE MOVIE モフモフSHOP」
会場:GALLERY X BY PARCO(渋谷PARCO B1F)
期間:4/25(金)~5/11(日)
営業時間:11:00~21:00(最終日は18:00まで)
【2025GW】子供と楽しむ映画・おすすめ2本目
おすすめ2「爆上戦隊ブンブンジャー VS キングオージャー」
公開日:2025年5月1日
爆報
Vシネクスト『#爆上戦隊ブンブンジャー VS #キングオージャー』が
5月1日より期間限定上映決定届け屋は終わらない
いまこそ宇宙を救う時さらに10月29日Blu-ray&DVD発売
DXキングブンブンチェンジャー付きの特別版も発売ブ〜ンGWは劇場で爆上げるブ〜ン#ブンブンキング pic.twitter.com/iV5TYsVKP3
— 爆上戦隊ブンブンジャー【東映公式】 (@BoonBoom_toei) February 9, 2025
内容「爆上戦隊ブンブンジャー VS キングオージャー」
惑星トリクルの女王ニコーラが、惑星チキューと同盟を結ぶことになった。
その立会人を務めることになった爆上戦隊ブンブンジャー。
しかし突如として現れた敵によってニコーラはトリクル王家に伝わる宝玉をうばわれてしまい……
ブンブンジャーは、駆けつけたキングオージャーと共に力をあわせて戦いに挑む!
2024年の3月から2025年の2月まで放送されていた「爆上戦隊ブンブンジャー」と、その前年に放送されていた「王様戦隊キングオージャー」の共演が楽しめます!
戦隊物はいつの時代も子供たちから大人気ですよね。
お子様と一緒に観ているうちに自分もハマってしまったという方も多いのではないでしょうか?
ぜひ大きなスクリーンでヒーローたちの激闘をお楽しみくださいね。
入場特典・その他
今のところ入場特典は無いようですが、オリジナルのポップコーンバッグが販売されるようです。
さらにポップコーンバッグには特典のアクリルコースターも付いてきます!
取り扱いのない劇場もあるので、行かれる前にチェックしてからお出かけください。
【2025GW】子供と楽しむ映画・おすすめ3本目
おすすめ3「鬼滅の刃(テレビシリーズ特別編集版)」
公開日:2025年4月4日より、1週間毎に限定上映
内容「鬼滅の刃(テレビシリーズ特別編集版)」
5月2日ー5月8日:「柱合会議・蝶屋敷編」
入場特典・その他
【2025GW】子供と楽しむ映画・おすすめ4本目
おすすめ4「名探偵コナン 隻眼の残像(せきがんのフラッシュバック)」
公開日:2025年4月18日
˚·❄️#隻眼の残像 ❄️·˚
┋本┋日┋公┋開┋長野県警が大活躍
そして全世界の小五郎ファンも必見!?果たせなかった約束と
⠀ ⠀隻眼に宿った残像 ──❝2つの謎❞が結びついたとき
眠っていた陰謀が、目を覚ます…ぜひ劇場でご覧ください⋆͛ pic.twitter.com/zeyYuM6TPD
— 劇場版名探偵コナン【公式】 (@conan_movie) April 17, 2025
内容「名探偵コナン 隻眼の残像」
舞台は長野県・八ヶ岳連峰未宝岳(みたからだけ)
長野県警の大和敢助が雪山で“ある男”を追っていた時、その男が放ったライフル弾が敢助の左眼をかすめた
その直後、敢助は雪崩に巻き込まれてしまう……
ー10ヶ月後
国立天文台野辺山の施設研究員が何者かに襲われるという事件が発生し、雪崩から奇跡的に生還した敢助が現場へ駆けつけた。
その夜、小五郎のもとに警視庁時代の元同僚刑事から電話が入る。
未宝岳で敢助が巻き込まれた雪崩事故の事件ファイルに小五郎の名前があったのだという。
後日会う約束を交わした小五郎に、コナンもついて行くが、待ち合わせ場所に向かっていた途中、突如銃声が響き渡った……!
毎年恒例の劇場版名探偵コナンの最新作がいよいよ公開されました!
今作では、大和敢助と毛利小五郎が大活躍です。
毎年楽しみにしている方も多い名探偵コナン、GWに家族みんなで観にいきましょう!
入場特典・その他
入場特典はないようですが、映画館内の飲食売店限定でドリンクバッグが販売されます。
コナンのジャケットをイメージしたドリンクバッグに、ティザービジュアルが印刷されたオリジナル紙コップ付きです。
ドリンクの持ち運びはもちろん、普段はハンカチやぬいぐるみなどの小物を入れてお出かけ用バッグとしても使えるようです。
【2025GW】子供と楽しむ映画・おすすめ5本目
おすすめ5「マインクラフト ザ・ムービー」
公開日:2025年4月25日
『#映画マイクラ』⛏️
⠢⋱ 吹替版予告解禁 ⋰⠔世界中で大人気の #マインクラフト が
まさかの実写映画化驚異のクオリティで#マイクラ ワールドを完全再現
超豪華!多彩なキャストたちが集結!
日本語吹替版で《異世界転送》の冒険に出発
/(金) ‘ プレイ pic.twitter.com/6n7vHiyU6t— ワーナー ブラザース ジャパン (@warnerjp) April 6, 2025
内容「マインクラフト ザ・ムービー」
大人気ゲーム「マインクラフト」をハリウッドが実写映画化!
謎のキューブの力でマイクラワールドに転送されてしまった4人
そこは考えたものをなんでも作れる不思議な世界
夜になると四角いモンスターたちが襲ってきて……
4人はこの不思議な世界でどんな冒険を繰り広げるのか!?
世界的には4月3日から公開されており、4月6日までの4日間での興行収入が約3億ドル(400億円以上)を記録するなどすでに大ヒットしています。
そんな「マインクラフト ザ・ムービー」がいよいよ日本でも公開です。
アニメではなく実写映画ということで、マイクラで遊んだことのない大人の方でも楽しめそうです!
入場特典・その他
入場特典はないようですが、映画公開を記念してさまざまなコラボ企画等を行っているようです。
ウーバーイーツ、味の素、オレオ、レゴ、その他などなど
オリジナルのグッズが当たるキャンペーンなどもあるので、気になったかたは公式サイトでチェックしてみてくださいね!
【2025GW】子供と楽しむ映画・おすすめ6本目
おすすめ6「映画ドラえもん のび太の絵世界物語」
公開日:2025年3月7日
『#映画ドラえもん のび太の絵世界物語』
映画の見どころをたっぷり詰め込んだ
ダイジェスト映像が公開されたよ♪ぜひ見てみてね✨
🎥大ヒット上映中!#ドラえもん pic.twitter.com/eKwQy78iEi
— 映画ドラえもん【公式】 (@doraeiga) March 22, 2025
内容「ドラえもん のび太の絵世界物語」
夏休みの宿題である“絵”に取り組むにのび太の前に、突然絵の切れ端が落ちてきた。
ドラえもんのひみつ道具を使って、その絵の中に入り探検してみることに。
そこでクレアという少女と出会う。
クレアの頼みを受けて《アートリア公国》を目指すことになったドラえもんたち。
その世界に眠る幻の宝石《アートリアブルー》のひみつを探るなかで、“世界滅亡”の伝説がよみがえってしまい大ピンチに!
のび太たちは無事に世界を救うことができるのか!?
毎年恒例の映画ドラえもんの最新作が現在公開中です。
3月からの公開ですが、毎年3カ月ほどは上映しているとのことなので、GWにも観に行くことができそうです。
お子様はもちろん、大人も思わずウルッときてしまう映画ドラえもん。
家族みんなで観に行ける1本です!
入場特典・その他
入場特典として小冊子「映画ドラえもん のび太の絵世界物語『いろいろ!まんがBOOK』」がもらえます。
映画本編に関連する原作エピソードをまとめた冊子とのことで、とっても豪華ですね!
まとめ
今回は2025年のゴールデンウィークに観に行ける映画の中から、子供も楽しめる作品を厳選してご紹介しました。
- たべっ子どうぶつ THE MOVIE
- 爆上戦隊ブンブンジャー VS キングオージャー
- 鬼滅の刃(テレビシリーズ特別編集版)
- 名探偵コナン 隻眼の残像
- マインクラフト ザ・ムービー
- 映画ドラえもん のび太の絵世界物語
お出かけはしたいけど、混雑した場所はちょっと嫌だなーと思っている方は、映画館で快適な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?
お子様はもちろん、大人の方も良いゴールデンウィークをお過ごしくださいね!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
\お家でゆっくり漫画やドラマをみて過ごしたい方はこちら/


コメント