【2025】暑い夏はホラー映画でひんやりと…おすすめ邦画5選

メディア
スポンサーリンク

今回ご紹介するのはこの夏劇場で楽しめるホラー映画邦画編です。

現在上映中、または8月中に上映予定の邦画の中から、夏にぴったりのホラー映画を厳選しました。

暑くてお出かけするのをためらう時期ではありますが、映画館でホラー映画を鑑賞して、身体の芯から涼んでみてはいかがですか?

 

\ご紹介するのはこちらの5つ/

  1. ドールハウス
  2. 事故物件ゾク 恐い間取り
  3. 近畿地方のある場所について
  4. 呪怨・呪怨2(4K・Vシネマ版)
  5. 8番出口

公開日順にみていきましょう!

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

2025夏のホラー映画︰其の壱『ドールハウス』

最初にご紹介するのは『ドールハウス』です。

公開日︰2025年6月13日

主な出演者︰長澤まさみ・瀬戸康史・田中哲司・池村碧彩・他

 

あらすじ

5歳の娘を事故で亡くした夫婦は

ある日骨董市で娘によく似た人形を見つけた。

その人形に我が子のように愛情を注ぐうちに元気を取り戻していった。

やがて新たな娘が生まれたことで

二人は次第に人形の存在を忘れていく。

時が経ち、5歳になった娘がその人形で遊び始めたのをきっかけに

一家に奇妙なことが起こり始める。

二人は人形を手放そうとするが、なぜか戻ってきてしまう……

 

『ドールハウス』おすすめポイント

6月からすでに公開中のこちらの作品。

鑑賞した方のレビューでも高評価が多く、しっかりと『怖い』と感じられるようです。

ショッキングな映像は少なめで、ジワジワと追い詰められるような薄気味悪さが特徴。

じっくりと恐怖を味わいたい方におすすめです。

6月公開映画のためすでに映画館によって上映が終了している場合がありますのでご注意ください。

 

2025夏のホラー映画︰其の弐『事故物件ゾク 恐い間取り』

続いての作品は『事故物件ゾク 恐い間取り』です。

公開日︰2025年7月25日

主な出演者︰渡辺翔太・畑芽育・シソンヌじろう・吉田鋼太郎・他

原作は実際に事故物件に住み続ける松原タニシの『事故物件 恐い間取り』シリーズ。
2020年に亀梨和也主演で映画化され、今回はその第二弾。

 

あらすじ

タレントになる夢を追い上京した桑田ヤヒロは

「事故物件住みますタレント」として活動を始めることに。

テレビやSNSでウケそうなネタ欲しさに

様々ないわく付きの物件を転々としていく。

優しい性格故に人一倍取り憑かれやすい体質のヤヒロは

そこで次々に怪奇現象に襲われる。

 

『事故物件ゾク 恐い間取り』おすすめポイント

7月から公開中の今作は、レビューはやや賛否分かれがちのようです。

ひと作品通して一つの謎に迫るものとは違い、物件ごとに話が一区切りになっているため、観ている側はホッと一息つける場面が多めです。

そのため、ホラー映画が大好きな方にはやや物足りなく感じるようです。

一方でホラーがあまり得意ではない方は、ほどよくゾクッとできて観やすいと感じたようです。

恐いのは苦手だけど、ちょっとチャレンジしてみたいなんて方におすすめですね!

 

 

2025夏のホラー映画︰其の参『近畿地方のある場所について』

3作品目は『近畿地方のある場所について』です。

公開日︰2025年8月8日

主な出演者︰菅野美穂・赤楚衛二・他

原作は作家・背筋による同名小説。

 

あらすじ

フリーライターの瀬野とその同僚で雑誌編集者の小沢は

突然行方不明になったオカルト雑誌の編集者の行方を追っていた。

その中で彼は消息を絶つ直前まで

過去のオカルト雑誌を読み漁っていたことを知る。

それらの情報をつなぎ合わせて浮かび上がってきたのは

『近畿地方のある場所』にまつわる恐ろしい事実だった。

 

『近畿地方のある場所について』おすすめポイント

8月から公開が始まったばかりのこちらの作品。

原作の小説はSNSでもかなり話題になっていましたよね。

映画では原作とは一部変更になっている部分もあるので、すでに小説を読んだ方でも違う視点で楽しめそうです。

まだ公開から日が浅いためネットにあがっているレビューはやや少なめですが、序盤から漂う不穏な雰囲気はジャパニーズホラーらしさが満載で、しっかりと怖さを感じられるようです。

ミステリー要素を楽しみに観に行くと、後半の展開にもやっとするとの声もありますので、好みが分かれる作品かもしれません。

序盤にある映画館ならではの音響効果をいかした演出は評価が高め。

「意味怖」の要素もあり、2回目の方が怖かったという意見もあるので、まずは映画館で、配信が開始したら自宅でじっくり見返すのもおすすめです。

 

2025夏のホラー映画︰其の肆『呪怨』『呪怨2』

続いては『呪怨』『呪怨2』〈4K・Vシネマ版〉のご紹介です。

公開日︰2025年8月8日

主な出演者︰藤貴子・栗山千明・大家由祐子・他

本作は2000年に発売された清水崇監督・脚本のホラービデオ作品です。

ビデオの発売から25年経った今年、4K・5.1chサラウンド化され劇場公開されました。

 

あらすじ

物語は小学校教師の小林が

不登校の生徒・佐伯俊雄の家を訪れるところから始まります。

俊雄の母・伽椰子の怨念が渦巻く家の中で

様々な怪奇現象が起こります。

 

『呪怨』『呪怨2』〈4K・Vシネマ版〉おすすめポイント

『リング』と並び日本を代表するホラー作品とも言える今作。

ホラー映画好きの方なら観たことがある方も多いと思いますが、改めて映画館の大きなスクリーンで、あの恐怖を今一度味わってみてはいかがでしょうか?

「深い理由」とか「謎の究明」とか関係なく、理不尽な恐怖を只々感じたいという方におすすめです。

上映される映画館が少ないため、お近くの劇場で取り扱いがあるか各自ご確認ください。またすでに上映終了している場合があります。

 

8月31日には池袋HUMAX CINEMAにて『イマーシブ絶叫上映』が楽しめます。

没入型ホラー体験で、より恐怖を感じることができますよ!

こちらのイベントに関しての詳細は『池袋HUMAX CINEMA』の公式サイトからご確認ください。

 

2025夏のホラー映画︰其の伍『8番出口』

最後にご紹介するのは『8番出口』です。

公開日︰2025年8月29日

主な出演者︰二宮和也・河内大和・小松菜奈・他

 

あらすじ

2023年にゲームクリエイターのKOTAKE CREATEが

個人で制作したウォーキングシミュレーターゲームが原作。

無限にループする地下通路に閉じ込められた登場人物たち。

そこから抜け出すために『8番出口』を目指す。

異変があれば引き返し、なければそのまま進む……

 

『8番出口』おすすめポイント

こちらの作品は先にご紹介した4作品のような心霊系のホラーとは少し違います。

謎の空間に突然閉じ込められてしまうという設定は、ハラハラドキドキと緊張感を楽しめる内容。

公開前のこちらの作品ですが、先行上映を楽しんだ方のレビューを少し見ることができます。

評価は全体的に高めで、かなり期待できそうです。

原作のゲームをしたことがない方でも十分に楽しめたようなので、ゲームをしたことがある方もない方も、みんな一緒に観に行けそうですね!

 

 

まとめ

夏に公開される邦画の中からホラー映画を5つご紹介しましたが、気になるものはありましたか?

  1. ドールハウス
  2. 事故物件ゾク 恐い間取り
  3. 近畿地方のある場所について
  4. 呪怨・呪怨2〈4K・Vシネマ版〉
  5. 8番出口

それぞれ怖さ感じ方や方向性の違う作品なので、自分の楽しめそうなものを見つけたらぜひ映画館にお出かけしてみてくださいね!

まだまだ暑い日が続くので、ホラー映画でひんやりしましょう!

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

\暑い日のお出かけなら、屋内イベントがおすすめ/

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました